#サンドアート
-
-
『男性教諭の思い出』篇|サンドアートプロジェクト 第10弾
第十弾は、ベテラン先生の最後の出勤日のお話。 いつもは生徒を見送る側の先生ですが、今日はいつもとは違った立場になっているようですね。 (再生時間:05:24) 「シャッター×アート」のちょっと異色 ...
-
-
『大好きなおばあちゃん』篇|サンドアートプロジェクト 第9弾
第九弾は、優しいおばあちゃんとの思い出のお話。 時が経ち、いつまでも同じというわけにはいかないけれど、温かい思い出はずっと残ります。 作中には三和シヤッターの商品も登場しています。 実際の商品とぜ ...
-
-
『ちいさなドアマン』篇|サンドアートプロジェクト 第8弾
第八弾は、子育てに奮闘するお母さんの日常を切り取ってみました。 大変なこともたくさんある子育てですが、そんな頑張りがあるからこそ、成長を感じたときの喜びも大きいのではないでしょうか。 (再生時間: ...
-
-
『父と僕の夢』篇|サンドアートプロジェクト 第7弾
第七弾は、小さい頃からお父さんと一緒に野球を頑張ってきた高校生のお話です。夢の舞台の直前、お父さんが体調を崩してしまうのですが、果たして…? (再生時間:05:08) 「シャッター×アート」のちょ ...
-
-
『「おかえり」から「ただいま」へ』篇|サンドアートプロジェクト 第6弾
第六弾は、お父さんと息子の成長ストーリー。 時間とともに変わるモノと、変わらないモノ、親子の絆を表現しました。 (再生時間:05:14) 「シャッター×アート」のちょっと異色のコラボレーションが実 ...
-
-
『思い出のガレージ』篇|サンドアートプロジェクト 第5弾
第五弾は、結婚式前日の女性のショートストーリー。 長年暮らしてきた実家での思い出の写真を見返すと、そこには家族と過ごした温かい日々と思い出のガレージが… (再生時間:05:54) 「シャッター×ア ...
-
-
『お花やさんからの贈り物』篇|サンドアートプロジェクト 第4弾
第四弾は、ちいさな女の子が入院中お母さんのために贈り物をしようとお花やさんに訪れるところからストーリーが始まります。 (再生時間:04:43) 「シャッター×アート」のちょっと異色のコラボレーショ ...
-
-
『おばあちゃんのおまんじゅう』篇|サンドアートプロジェクト 第3弾
第三弾は、就職活動を頑張る孫とおばあちゃんのストーリー。 おばあちゃんはいつも、言葉少なにそっと寄り添い支えてくれます。 (再生時間:05:29) 「シャッター×アート」のちょっと異色のコラボレー ...
-
-
『背中を押してくれたのは・・・』篇|サンドアートプロジェクト 第2弾
第二弾は、日々の仕事を頑張る男性と、その家族のストーリー。 彼が行き詰まったとき、意外な人が背中を押してくれたみたいです。 (再生時間:05:02) 「シャッター×アート」のちょっと異色のコラボレ ...
-
-
『忘れていた大切な時間』篇|サンドアートプロジェクト 第1弾
第一弾は、久しぶりに実家に帰省した女性とお母さんのショートストーリー。砂の持つ柔らかな温かみが魅力のサンドアートで、 日常のちょっとしたストーリーを切り取りました。 (再生時間:05:15) 「シ ...